第六回クッキングクラス
4月24日、クッキングクラスin MISOBA メニューは、 ・醤油仕込み ・タイ風カレー ・筍の梅干煮 ・ワラビのナムル ・セロリのピクルス ・わかめとみつ葉のお味噌汁 ・お米のパンケーキ 生徒さんにたくさんレシピをお…
4月24日、クッキングクラスin MISOBA メニューは、 ・醤油仕込み ・タイ風カレー ・筍の梅干煮 ・ワラビのナムル ・セロリのピクルス ・わかめとみつ葉のお味噌汁 ・お米のパンケーキ 生徒さんにたくさんレシピをお…
4月19日、クッキングクラスin Katashimadai。 メニューは、・ごぼうとオートミールのハンバーグ・筍の味噌春巻き・春野菜のキノコ麹サラダ・ガトーショコラ・キノコ塩麹(仕込み) 個人様宅のキッチンを拝借して、初…
3月20日、クッキングクラスinMISOBA メニューは、・ごぼうとオートミールのハンバーグ・ネギ味噌の春巻き・春野菜の人参塩麹サラダ・清見オレンジと人参甘麹の寒天・すりおろし人参の塩麹(仕込み) 砂糖、乳製品、肉、魚、…
3月16日から営業再開しました。長い間お休みをいただき、ありがとうございました。皆さまにはご迷惑とご不便をおかけしました。 しばらくの間は、ジャンジャンバリバリ働きますので、ワークショップや講師依頼などあれば遠慮なくお問…
2月13日、クッキングクラスinMISOBAメニューは、・かぶと小松菜の塩麹炒め・干し大根の煮付け・春菊と甘夏の和えもの・発酵あんこのきんつば・簡単キムチもちろん、砂糖、小麦、乳製品、肉不使用、添加物無し。簡単だけど美味…
1月23日、クッキングクラスinMISOBAメニューは、・レーズンとローストナッツのチョコレートガナッシュ・天然真鯛の塩麹焼き・ネギとカブの田楽味噌・ほうれん草とキャベツの胡麻和えもちろん、砂糖、小麦、乳製品不使用、添加…
12月17日、弥生公民館でジュニアスクールの料理教室でした。今回は地元蒲江のすり身と、弥生の平飼い卵の玉子焼きを具にした、簡単手巻き寿司を作りました。いつものように教えるというレベルでもないけど、発酵調味料と本物の素材で…
月イチのクッキングクラスinMISOBA材料3つだけ!で作るトマトケチャップと、それを使ったナポリタン、トマト甘麹を使ったマフィンとご飯カスタードクリーム、人参甘麹入りスープ、麹鶏の甘麹スクランブルエッグを作りました。ト…
11月17日、弥生公民館の成人料理教室で、発酵食を教えて来ました。玉ねぎ塩麹の仕込みと、それを使った簡単クッキングを二品。メニューは、旬の白菜とキノコを使った炒めものと、同じく旬のカブとチキンを使ったスープ煮。もちろん、…
今日から始まりました。月イチのクッキングクラスinMISOBA️初回は玉ねぎ塩麹とトマト甘麹を使った簡単クッキング。料理嫌いな私は、とことん簡単じゃないと作らない(笑)ってか、作れない。そして皮も生長点も根…