【移住計画ー17】
キッチン充実編 笑姉が1週間手伝いに来てくれて、キッチン周りがめちゃくちゃ整ったー 移転openを3月31日(水)に決めました。天赦日+一粒万倍日+寅の日+友引とスペシャルな吉日です ってか、改修が間に合うのか 大工の私…
やさしいこうじちゃんのあいのこえをつたえます。
キッチン充実編 笑姉が1週間手伝いに来てくれて、キッチン周りがめちゃくちゃ整ったー 移転openを3月31日(水)に決めました。天赦日+一粒万倍日+寅の日+友引とスペシャルな吉日です ってか、改修が間に合うのか 大工の私…
「最近SNS更新してないけど、移住計画はどげぇなっちょんのー 」氣にかけてくださってる複数の方から言われたので、そろそろ進捗報告。意外と見られてるなー(笑)結香ちゃんが屋久島に帰ってから、独りでボチボチやってるので、あま…
地味に進んでます (笑)トイレの床をフローリング材で仕上げ、ドアも作っちゃいましたっ 取手は中庭で伐採したカボスの枝です 道路沿いの壁面がトタン張りだったので、木でカバーしました 廊下はボロボロになってたカーペットからフ…
前回あっという間に品切れとなりましたので、今回は少し多めに仕入れました️ とってもエコな洗剤です。でもびっくりするくらい油汚れや臭いがとれます。年末の大掃除にぴったりですよー 水、土、地球、人に優しい灰の雫…
仕事人、磯端参上 笑深江から3人でお手伝いに来てくれました。到着早々テキパキとやってくださり、本当に助かりました️ 景子ちゃんはカンナかけをスイスイと、みほちゃんは土壁をコツコツと、伊東さんはサンダーでやっ…
なーんちゃって檜風呂がようやく完成ー 入浴のたびに森林浴氣分で癒されるー そして脱衣所も総檜張りにしました。超贅沢ー (笑)お手伝いの方々のおかげで、キッチンも少しずつきれいになってきました シンクも設置できて、お湯も使…
困ったときにはちゃんと神さまが助けてくれます。 難航中だったキッチンのフロアークッション剥ぎ。 強力な助っ人参上で、まさかの全面剥がし終わりーーー。 半分以上残っていたのに、ありえない速度で剥がしてくれて、まぢ神です。 …
なーんちゃって檜風呂を作成中。 どうにか床張りできました。あとは地道に壁張りです。新しいトイレを作るための壁も作りました。トイレの壁も檜張りにしたよー。 ただ、、、キッチン床のFC剥ぎが難航中で…これがなかなか手強くて、…
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。またまた喋り過ぎて、写真を撮り忘れるとゆー失態…いつものことですが。 なので、20㎏の大豆を炊いた大釜が空になったよー、の図(笑)それぞれに持ち帰ったお味噌が美味しく育ちま…
【移住計画ー10】28畳をフローリングにするための下地が完成しましたー。 やったー。 ウッドボイラーも無事に搬入できて、いよいよ床暖房のパネルの施工に突入します。先は長いけどガンバりますっ。 ※11月18日(水)、19日…