純木灰から抽出した、多用途エコ洗剤「灰の雫」の販売を始めました!
純木灰から抽出した、多用途エコ洗剤「灰の雫」の販売を始めました! 古来より、灰汁は、食器洗いや、山菜の灰汁抜き、こんにゃく作り、藍染の原料など、有用物として様々な用途で使われてきました。これらの用途は現代、化学物質に取っ…
純木灰から抽出した、多用途エコ洗剤「灰の雫」の販売を始めました! 古来より、灰汁は、食器洗いや、山菜の灰汁抜き、こんにゃく作り、藍染の原料など、有用物として様々な用途で使われてきました。これらの用途は現代、化学物質に取っ…
別府大学短期大学部、津久見市観光協会、津久見市地域おこし協力隊、MISOBAとのコラボで新しい調味料を開発するプロジェクトがスタートしました。 今日は天然真鯛や剣先イカを使った仕込みを、学生さんたちと一緒に楽しみました。…
8月2日はひゃくすた💕 お店のランチは 絶賛お休み中だけど(笑) ひゃくすただけ 食事の提供をしてます。 月に一度しかない チャンス(笑) しかも限定25食の 早い者勝ち(笑) 蓮の花も見られるし ほんま…
嬉し恥ずかし・・・(笑) #2020/5/18#読売新聞#朝刊#21P#大分地域版#きらり人#MISOBA#潮風と発酵#津久見市#みそソムリエ#オーガニック味噌#オーガニック麹#発酵食#余命宣告クリア#世界一元氣なガン患…
お客様各位 平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。深く感謝申し上げます。 さて、誠に心苦しいお知らせではございますが、2020年7月1日から麹の価格を改訂することとなりました。背景といたしましては、2019…
明日は久しぶりに『ひゃくすた』 お店のランチはまだ当分お休みだけど…ひゃくすたのみ食事の提供をします。MISOBAのごはんはここでしか味わえない!(笑) しかも珍しくやる氣満々で(笑)いろんなもの持ってくよー。ぜひ遊びに…
投稿サボっててごめんなさい。。。 今ごろですが、ご報告。2月10日にお水の博士こと、鵜澤博正和博士の講演が無事に終了しました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。水のあれこれをまた知ってもらえたかなーって思い…
MISOBAの味噌、麹、発芽玄米塩麹などを使っていただいてます。 オーガニック素材とこだわりの無添加調味料が織りなす美しくて美味しいお料理は、身体も心も満たされます。 ジャンキーな食事ができない私が、外で食事できるお店っ…
デリバリサービス! 身体を整えてデトックスする食事をお届けします。 ご飯とお味噌汁は、その場で温かいものをよそいます。 いつもありがとうございます。
イェーイ⤴︎⤴︎鵜澤博士と。 お水のセミナーにご参加くださった皆さま、ありがとうございました。第2弾もありそうな氣配️。 病氣のメカニズムと予防法を、分かり易く教えてくださるから…