味噌仕込みWS in 津久見小学校
塩きりで味が決まる味噌仕込みWSを開催しました。1番大切な工程は塩きりここでだいたいの味が決まってくるとお伝えしたら皆さん真剣 笑その後笑い声がたくさん入ってどの手前味噌もきっときっと美味しくなるはず!!!ご参加された皆…
やさしいこうじちゃんのあいのこえをつたえます。
塩きりで味が決まる味噌仕込みWSを開催しました。1番大切な工程は塩きりここでだいたいの味が決まってくるとお伝えしたら皆さん真剣 笑その後笑い声がたくさん入ってどの手前味噌もきっときっと美味しくなるはず!!!ご参加された皆…
柴田昌平監督が来られる?! ドキュメンタリー映画 百姓の百の声自主上映会開催のお知らせ日にち :2023年12月17日(日)上映時間:1回目10時?、2回目13時?、3回目15時45分入場料 :500円(高校生以下無料)…
伝えたいだけ私がなぜ味噌屋になったのかなぜ料理教室をやろうと思ったのか私が何を想い何を感じどう生きているのかなぜ8年もの間癌とともに生きられているのか料理教室だけどレシピや技術よりもたくさんの想いを伝えたいフツーの料理教…
美園糀の野望!!! 久しぶりに味噌仕込みWSを開催しました。みそソムリエだからこそお伝えできる情報や絶対的に美味しくなる「仕込みのポイント」を直伝ここでしか学べない全てをお伝えしました。味噌仕込みWSはたくさんの講師の方…
「生長点を食べさせてね」おおいた食育人材バンクの派遣でNPO法人小さな手さん主催の発酵料理教室に講師として行ってきました。フツーの住宅を利用したコミュニティルームでの開催なのでキッチンツールが無いものだらけ…しかも参加者…
心・身・魂を調える心を赦め身を緩める簡単そうだけど意識しないと毎日の生活ではなかなか難しいコト非日常の場所で非日常のメンバーと五感をフルに使い見て聴いて嗅いで味わい触れる自分の内側にある消化しきれない感情と向き合い全てを…
月曜日クラスがスタートして今回でちょうど1年記念にずっとあたためていた門外不出の麹種酒まんじゅうレシピをついについに伝授ーーー!!!生徒さんたちが麹種酒まんじゅうを作れるようになったらMISOBAの暖簾分けをしようかなっ…
初めてだけど美味しいマコモダケを初めて食べた生徒さんの感想スーパーではあまり見かけない食材をクッキングクラスでときどき使うお料理の幅を広げてほしいのと美味しくて身體に佳い野菜がまだまだたくさんあることを知ってほしいから野…
生きているだけで幸せ毎日をそんな想いで生きている癌とともに8年間も生きてこられたのはどんなときも生きてるだけで幸せと想いがそこにかえるから癌とともに生きているからこそ今在ることだけで足りる私にとっての癌はブレないための核…
11月3日4日星の時間リトリート開催大分から3人の個性的な講師の方を招いて開催します。面白く楽しい3人の講師の方にインタビューをYoutube 動画にしました。リトリート内容が分かりますよ。楽しいおしゃべりしています!児…