味噌仕込みWS in 津久見小学校
塩きりで味が決まる味噌仕込みWSを開催しました。1番大切な工程は塩きりここでだいたいの味が決まってくるとお伝えしたら皆さん真剣 笑その後笑い声がたくさん入ってどの手前味噌もきっときっと美味しくなるはず!!!ご参加された皆…
塩きりで味が決まる味噌仕込みWSを開催しました。1番大切な工程は塩きりここでだいたいの味が決まってくるとお伝えしたら皆さん真剣 笑その後笑い声がたくさん入ってどの手前味噌もきっときっと美味しくなるはず!!!ご参加された皆…
美園糀の野望!!! 久しぶりに味噌仕込みWSを開催しました。みそソムリエだからこそお伝えできる情報や絶対的に美味しくなる「仕込みのポイント」を直伝ここでしか学べない全てをお伝えしました。味噌仕込みWSはたくさんの講師の方…
半期に1度必ず味噌仕込みにお越しくださるべっぴんさん、あやちゃん。今日もステキなお衣装とキラキラなオーラをまとってやってきてくれました。コロナ禍の中職場がクラスターになったときでもあやちゃんは感染することなく元氣に過ごし…
4月27日、味噌仕込みWSでした。『味噌仕込みがしたい』とおっしゃるお客さまが4名になったので、急遽ワークショップを開催しました。味噌仕込み初体験の方、リピーターの方入り混じっての愉しいひとときでした。(またしても写真を…
12月8日(木)10時〜MISOBAにて味噌仕込みワークショップをします。あと2〜3名参加可能です。今回は初心者さん用にスタンダードな米麹で仕込む米味噌と、中級者〜上級者向けに発芽玄米麹で仕込む発芽玄米味噌の2パターンご…
今年も保育園で味噌仕込み。園児たちにお約束の質問「今日、朝、お味噌汁飲んできた人ー??」「はーい。」いたーーーーーっ、1人。めっちゃ嬉しい。去年は朝ごはんに「ミスド」って子もいた。1人でも味噌汁飲んできた子がいると、みそ…
畑の草抜きの合間に、初めての豆味噌仕込み材料2つだけ。ジーニーズファームさんの有機大豆とくらしの学校えんさんの手塩。佳き素材だから絶対的に美味しくなるはず。2年間発酵熟成させます。今からとても愉しみです。 いつもありがと…
手前味噌が無くなる前に、必ず仕込みに来られるAちゃん。いつも手前味噌を食べているからか、お肌艶々でキレイだったー。MISOBAの味噌仕込みワークショップは・おひとりさまでも味噌仕込みができます。・いつでもできます。・佐伯…
今年も保育園で味噌仕込み。 到着するやいなや、ひとりの男の子に「カワイイ」と言われ、大人氣なくめっちゃテンション上がった(笑)その言葉を聞いていた女の子から、「○○君がかわいいって言ったら、結婚してー、って言うよ。」「え…
美味しい湧水が近くにあること移住の条件のひとつでした。お店から車で5分のところに赤木名水があります。仕込みの水は全てここのお水をつかってます。天然のお水は麹菌ちゃんも喜びます。もちろん味も変わります。食の意識の高い方なら…