畑の茶の木の新芽を摘んで
手揉み茶を作ってみました
もう何年も放置されてて
結構な高さに成長してた
完全な自然栽培よー(笑)
素人が知識もなく
なんとなく作ったお茶で
見た目アレですが…
飲んだらめちゃ旨っ
旨けりゃそれで佳いのだ(笑)
大木となった茶の木を
秋にはバサーっと切って
三年番茶を作る予定
素人のくせにやりたがる(笑)
乞うご期待
いつもありがとうございます




農業 江藤 薫
畑の茶の木の新芽を摘んで
手揉み茶を作ってみました
もう何年も放置されてて
結構な高さに成長してた
完全な自然栽培よー(笑)
素人が知識もなく
なんとなく作ったお茶で
見た目アレですが…
飲んだらめちゃ旨っ
旨けりゃそれで佳いのだ(笑)
大木となった茶の木を
秋にはバサーっと切って
三年番茶を作る予定
素人のくせにやりたがる(笑)
乞うご期待
いつもありがとうございます
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
販売営業時間:10時~17時
不定休(電話連絡の上、お越しください)
ランチ営業はお休みしております
5月の予定
・11日(木)大分市方面配達※商品が必要な方はご連絡ください。
・18日(木)味噌仕込みWS@MISOBA※満席
・22日(月)クッキングクラス@MISOBA※満席
・26日(金)クッキングクラス@津久見市 蓮照寺さん※残席あり
6月の予定
・4日(日)ひゃくすた@臼杵石仏公園
・10日(土)味噌仕込みWS@大分市(場所未定)※残席あり
・25日(日)味噌仕込みWS@MISOBA※残席あり
・30日(金)発酵調味料クラス@MISOBA※満席
商品の詳細はこちらです。
ワークショップの詳細はこちらです。
ご予約・お問合せはこちら
電話(0972-77-5118)でお願いします。
コメントを残す