味噌仕込みWS@MISOBA
4月27日、味噌仕込みWSでした。『味噌仕込みがしたい』とおっしゃるお客さまが4名になったので、急遽ワークショップを開催しました。味噌仕込み初体験の方、リピーターの方入り混じっての愉しいひとときでした。(またしても写真を…
4月27日、味噌仕込みWSでした。『味噌仕込みがしたい』とおっしゃるお客さまが4名になったので、急遽ワークショップを開催しました。味噌仕込み初体験の方、リピーターの方入り混じっての愉しいひとときでした。(またしても写真を…
4月14日、味噌仕込みWSでした。毎年ご夫婦でいらっしゃるTさま。おふたりで仲良く仕込まれます。去年仕込んだお味噌が、とても美味しく熟成されたみたいで、毎日食べてくださってるそうです。最近の味噌仕込みWSは、リピーターの…
3月22日、宇目味噌作り愛好会の方々に味噌仕込みをレクチャーしました。初めての方ばかりでしたが、白味噌と赤味噌の2種類を手際よく仕込みました。白味噌は3ヶ月後から食べることができ、赤味噌は1年熟成で待つ愉しみを味わえるの…
3月21日、醤油仕込みワークショップを、臼杵市のウエムラブレッドさんで開催しました。味噌仕込みワークショップは幾度となく開催してますが、醤油仕込みは今回が初めて。味噌屋だけど醤油って畑違いな氣もしますが…。でも醤油って、…
3月17日、5kg仕込みのワークショップでした。半年に1度来てくださるあやちゃん。毎日のお味噌汁は欠かさないという彼女の肌はキレイでキラキラしてる。恐るべし味噌パワー。(笑)身につけている小物やお洋服もこだわっていて、本…
2月15日、出張味噌仕込みWSは、松岡公民館で家庭教育学級の皆さんと。ご参加くださり、ありがとうございました。皆さんとお話ししてたら、なんと私が前職で一緒に仕事をしていた、Nさんの奥さまがいて、びっくりポンです。笑あと、…
2月10日(金)直川保健センターにてで発酵料理教室。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。○メニュー・白菜とキノコの炒めもの・大根の酢のもの・さつまいもの塩麹蒸し・大根の田楽8日の宇目に続いて、地元直川のヘルス…
2月8日(水)宇目町保健センターにてで発酵料理教室ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。○メニュー・白菜と厚揚げの炒めもの・大根の酢のもの・ほうれん草のごま和え・里芋と大根の田楽会食ができなかったので、作ったお…
1月29日、味噌仕込みWSでした。13名の皆さんで、ワイワイと賑やかに。今回は3組の親子さんが参加してくださいました。親子で手前味噌って、理想的なワークショップです。めっちゃ嬉しーーー。こーゆーの、こーゆーの。笑リクエス…
1月18日、おおいた食育人材バンク講師の今年初めての仕事は麹仕込みワークショップ13名の皆さんで、笑いながら愉しく仕込みました。もちろん皆さん初体験。麹仕込みを教えてくれる先生がほとんどいないので、貴重な体験となったよう…